このサイトについて(運営者情報)
はじめまして!
当サイト「まるっとマネー」にご訪問いただき、誠にありがとうございます。
このサイトは、株主優待やNISA、お得な証券口座の開設情報など、特に投資初心者の方が安心して一歩を踏み出せるような「本当に役立つお金の情報」を、分かりやすくお届けすることを目指しています。
サイトの運営体制について、少し詳しくご紹介させてください。
運営者紹介
運営者名: こーすけ
役割: サイト運営責任者 / YouTubeチャンネル「まるっとマネー」運営
自己紹介:
私自身、株が大好きで、その魅力や面白さを多くの人に伝えたいという想いからYouTubeチャンネル「まるっとマネー」での情報発信を始めました。ありがたいことに多くの方にご覧いただけるようになり、さらに詳しい情報や、動画では伝えきれない背景などを届けたいと考え、このサイトを立ち上げました。
大学卒業後は企業に勤務していましたが、現在は独立し、YouTube運営やこのサイトの構築・運営に日々奮闘中です。(実は過去に投資で手痛い失敗をした経験もあり、その反省から「分かりやすく、誠実な情報発信」を何よりも大切にしています。)
Webサイトの構築や運営、情報の収集・分析は得意分野ですので、皆さまにとって見やすく、役立つサイト作りを続けていきます!
監修者紹介 / サイト立ち上げのきっかけ
監修者名: ふみの
経歴: 元銀行員(某地方銀行にて、主に個人のお客様向けの業務を担当)
このサイトは、私の友人であり、元銀行員であるふみのさんの「もっとお客様一人ひとりに本当に合った、正直な情報を提供したかった」という想いがきっかけで始まりました。
銀行員時代、ノルマや組織の方針の中で、必ずしもお客様にとってベストではない商品を勧めなければならない場面に、ずっと疑問を感じていたそうです。特に投資初心者の方には、もっとシンプルで、メリットが分かりやすい情報(例えば魅力的な株主優待や、お得なNISA制度、有利な口座開設キャンペーンなど)を知ってほしい、という強い気持ちを持っていました。
現在は子育てに奮闘中で、サイトの監修に常時関わることは難しい状況ですが、彼女の「初心者の方に、誠実な情報を届けたい」という当初の想いは、このサイトの最も大切な柱となっています。
今後、ふみのさんが少しずつでも監修や情報発信に関われるようになった際には、元銀行員ならではの視点や、ママとしての家計管理術などもお届けできるかもしれません。
このサイトが目指すこと
「まるっとマネー」では、以下のことを大切に情報発信を行っていきます。
- 初心者の方にも分かりやすく: 専門用語はかみ砕き、図なども使いながら丁寧に解説します。
- 本当に役立つ情報を厳選: 株主優待、NISA・iDeCo、お得なキャンペーン情報など、メリットのある情報を中心に。
- 正直な情報提供: メリットだけでなく、デメリットや注意点も隠さずお伝えします。
- 信頼できる情報源: 公開情報や自身の経験に基づき、可能な限り正確な情報提供を心がけます。(ただし、最終的な投資判断はご自身の責任でお願いいたします)
お金の話は難しいイメージがあるかもしれませんが、このサイトが、皆さんが楽しみながらお金の知識を深め、より豊かな生活を送るための一助となれば、これほど嬉しいことはありません。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
運営者:こーすけ